和ハーブ 足元のたからもの

一般社団法人和ハーブ協会 公式ブログ

島根にて和ハーブ講演・散策フィールドワークを開催しました!

〈和ハーブ塾 島根特別編〉

和ハーブのある暮らし 

しまねの足元のたからもの

 

2023年4月30日(日)島根県雲南市 

山王寺の棚田に「冒険の森てんば」様を会場に

講座を行わせて頂きました!

 

共催:里山暮らし研究所・(一社)和ハーブ協会・このはなプラン

 

 

おかげさまで、大変よいお天気に恵まれました😊

 

空が一面、真っ青ですね!!

美しい棚田に水が張られ、

今年の田んぼ仕事もいよいよでしょうか…。

 

そうこうするうちに開始時間が近づき

地元および近隣から35名を超える方々に

お集まりいただくことができました。

 

清々しい風が通る「てんば」の居間にて・・・

まずは座学講座からスタートです📒

 

 

13:00開始。

まずは主催者の前田みのりさんから

皆さんへご挨拶、イントロダクションがありました。

 

「出雲國風土記のふるさと・島根ならではの

『神話ハーブ』そして『シン・和ハーブ』で、

新しい時代のカルチャーを盛り上げていきましょう。

今日はどんなお話が聞けるか楽しみですね」

 

 

講演① 和ハーブのある暮らし (講師:平川)

「和ハーブ」とはどんなものか?や、

出雲國風土記に登場する有用植物たちの

魅力や楽しみ方などをご紹介させていただきました。

 

 

休憩タイムには、てんば周辺に育っていた

ヨモギ、カキドオシ、マツなどをブレンドした

フレッシュティーを前田さんがご用意くださり、

皆さんでおいしく頂きました🍵🍃

 

 

講演② 神話ハーブと和方文化 (講師:古谷)

 

和方のこと、健康や医療に関すること、

地域創生のことに至るまで・・・

かなり幅広く深いお話で約1時間半!

皆様、とても興味深く聞き入ってくださいました。

 

 

ちなみにご参加特典は、

今日の古谷講師の話に登場したタチバナ

身近なスギナなどをブレンドした

ハーブティーでした🍊

 

 

フィールドワーク 

『日本の棚田100選』にも選ばれた山王寺の棚田で
美しい空気の中 育った和ハーブたちを
実際に観察しながら学んでいきます。


まずは母屋の正面から、観察スタート!

 

たった”ひと跨ぎ”の中にも

食べられる(食べておいしい)

和ハーブが盛りだくさん…✨

古谷講師の話にも熱がこもります。

 

 

建物の裏手に回ってきました。

ここは地域の皆様が大切にされている

マコモの田んぼになります。

 

 

建物のあるところから坂を下り、

辺りの和ハーブを探しながら、

次から次へ解説が続きます📝

 

 

昔ながらの自然な農法で、

田んぼを守り続けている山王寺地区。

その畦には多様な和ハーブが混生していました。

 

 

この風景に魅せられて

「ついに他県から移住しちゃった!」

という方も今回お見えでしたが

 

まさにここは、そんな引力のある心のふるさと

「しまねの足元のたからもの」な風景

とも言えそうですね😊

 

 

最後は、みんなで集合~📸✨

 

ご参加くださった皆様方が、

普段の暮らしの中で今日のことを思い出して

まずはなにか一つ、調べたり実践したり

していただけたらいいなと思います。

そしてご自身の土地に誇りを感じて

身近なものを大切に思っていただけたら。

 

短いお時間でしたが、ありがとうございました!